大人のおもちゃの処分方法|故障や引っ越しのときの対策を解説
大人のおもちゃの処分方法|故障や引っ越しのときの対策を解説

アダルトグッズは、何の前触れもなく故障して動かなくなることがあります。

急に故障したときは、オナニーを楽しめなくなるだけでなく「どのように処分をすればよいのか?」といった問題にも直面することに……。

特に、電動タイプのアダルトグッズの故障は珍しいことではありません。

実際に、私は以前使用していたバイブが急に故障して動かなくなり困ったことがあります。

今回は、体験談に基づきながらアダルトグッズが故障したときの廃棄方法をご紹介します。

残念ながら処分することになった大人のおもちゃ(バイブ)

私が残念ながらバイブを処分しなくてはならなくなったのは、故障してしまったためです。

私が使用していたのは、透明なピンク色のバイブだったんですが、ある日使用しようとして電源を入れたところ、まったく電源が入りませんでした。

電池を交換しても作動せず、よくよく見ると中の電線が断線していることがわかりました。

幸か不幸か私の持っていたバイブはスケルトンタイプだったので、中がよく見えたのです。

その時点で私はそのバイブを購入してから1年くらい使用していました。

落としたりぶつけたりした覚えはなく、「気がついたら壊れていた」といった感じでした。

そのときは、私自身の性欲が減退傾向の時期だったことや、修理の施しようがない状態だったことから、「こんなこともあるのかな」と思い、そのまま処分することを決意しました。

【体験談】大人のおもちゃの処分するときの気持ちと対処

電動タイプの大人のおもちゃは、燃えるごみとしては処分できないため、正しい処分方法をする必要があります。

まず、私がどのように処分をしたのかを解説します。

処分するときに思ったこと

アダルトグッズを処分するときに感じたのは「残念」という気持ちでした。

ほかにおもちゃを持っていなかったこともあり、「ムラムラしたら少し困りそうだな」と感じたのです。

ちょうど性欲が減退気味の時期だったのですが、だからこそ「買い直すのもなんだか気が乗らないな」といった気分でした。

また、大人のおもちゃの処分の方法を調べてみたら、電池を取り外したり、材質ごとに分解したりしなくてはならないことが分かりました。

処分に手間がかかるのは、正直にいえば困ったなという思いでした。

地域の回収業者に依頼

私は最終的に回収業者に依頼をすることにしました。

いろいろ調べた結果、次の3点が私に取って魅力的でした。

あまり手間がかからない

処分したいゴミをまとめて処分できる

家族や近所の人に大人のおもちゃを処分したことがバレにくい

私の場合は、以下の手順で処分をしました。

  1. 電池を取り外す
  2. 中が見えないように不透明の袋に入れて、その上からテープでしっかりととめる
  3. 回収業者の回収キットに梱包して、回収の手配をする

実際にやってみると、思っていたよりもスムーズに処分できました。

一般的な大人のおもちゃの処分方法|メリット・デメリット

大人のおもちゃを処分する方法は、大きく分けて3種類あります。

この章では、具体的にそれぞれの方法の処分方法とメリット・デメリットを解説します。

自治体の不燃ゴミ / 資源ゴミ

最も一般的なゴミの捨て方は、ゴミの日に処分をする方法です。

大人のおもちゃはプラスティックやシリコン樹脂などさまざまな素材で作られているため、お住まいの自治体の処分方法を確認したうえで処分しましょう。

通常の大人のおもちゃはゴミ袋に入るサイズなので、粗大ゴミなど特別な処分方法が必要なものには該当しません。

ただし、電池を入れたまま処分すると大きな事故の原因になる可能性があるため、要注意です。

また、多くの自治体のゴミ袋は透明もしくは半透明なので、そのまま処分すると外から中のものが見えてしまう可能性があります。

どこで誰が見ているか分からないため、袋に入れたり紙で包んだりして、中が見えない状態で廃棄することをおすすめします。

専門の不要品回収業者

私が実際に試した方法ですが、ゴミ回収業者に引き取ってもらう方法もあります。

ゴミの回収は有料ではありますが、一定の量のゴミを定額で回収してもらえるので、ミニマルな暮らしを実現したい方にも不用品回収業者の依頼はおすすめです。

不用品回収業者は、引き取りのエリアが決まっているので、ホームページをチェックして事前に対応エリアを確認しておきましょう。

また、最も注意しておきたい点は、違法業者に依頼をしないことです。

中には「無料で」といって不用品を回収して違法に廃棄をしたり、海外に転売したりする業者もあります。また、実害のある悪質業者としては、商品を回収した後に不当に高額な請求をする事業者も。

不用品回収業者を選ぶ際には、事業者の信頼性を合わせて確認しましょう。

メーカーの回収

恥ずかしさや費用負担の面で大人のおもちゃの処分に困っている場合は、アダルトグッズメーカーの回収サービスを利用するのもおすすめです。

回収サービスは販売店ごとに条件が異なるため、詳細を確認したうえでサービスを利用しましょう。

NLS

アダルトグッズのNLS

正規会員としてNLSで購入したアダルトグッズに限られますが「おもちゃ処分サービス」を利用できます。

以下の点に注意しましょう。

正規会員ではなくゲストとして購入したグッズは回収の対象外です

電池は回収の対象外です

LCラブコスメ

LCラブコスメ

グッズ購入と同時に故障したラブグッズを処分したい場合にはLCラブコスメがおすすめです。

LCラブコスメは、一部の商品には限られますが、回収用キットとセットでラブグッズをセット販売しています。もしもほしい商品がグッズの対象になっているのであれば、処分と購入が同時にできるとても魅力的なサービスです。

実際、私は疑似発射できるタイプのディルドをほしいと思っていて、もしもこの処分サービスの対象商品に含まれていたら利用していたと思います。

残念ながらそのときには処分のキットには含まれていなかったのですが。

上記のようにメーカーの回収は一定の条件が設定されている場合が多いです。

それでも条件にマッチしたときには、プライバシーの配慮も行き届いていることが多いので、個人的にはとてもおすすめです。

まとめ

大人のおもちゃが故障した場合、処分方法に困ることは珍しくありません。

外から見えないようにしてゴミの日に処分をすることもできますが、万が一家族や近所の人にバレたら……と不安を感じることもあるでしょう。

私の場合は不用品回収業者を利用しましたが、他にアダルトグッズメーカーの処分サービスを利用するのもおすすめです。

まだ、おもちゃの故障を経験していない方も、特に電動のラブグッズは壊れる可能性があります。

処分方法についてあらかじめ知っておいて損はないので、ぜひ本記事を参考にしてください。